展示会見学の持ち物であると助かる便利なもの8点とは?

あなたは、会社で展示会に行く際に、何を持って行けばいいか悩んだことはないでしょうか?

特に初めての展示会見学ですと、服装のみならず、他に何を持って行けばいいか考えてしまいますよね^_^;

そんなあなたにこの記事を読んで、展示会の持ち物に迷わないようになってもらえたらと思います。

展示会見学の際に、服装に迷うあなたはこちらをご参考ください。

初めての展示会見学の服装に迷う…女性はこの服でOK!

初めての展示会見学の服装は何を着て行けばいい?~男性編~

カバンは必要?

展示会見学の際、はたしてカバンは持ち物として必要なのか、迷うことはありませんか?

もし何か展示会の中で、もらう予定のあるものや、あなたから、出展しているお得意先や取引先の方へ渡す資料や書類などがあれば、カバンを持っていってもいいでしょう。

それから、会社に戻ってから、展示会のレポートや報告書を書く場合、資料として写真を撮りたければ、カメラを持っていく場合のカバンは必要ですね。

そうでない場合は、後述しますが、あえてマイカバンはなくてもいいかと思います。

出展会社によっては、企業のデザインがされた不織布バッグをもらえる場合があるので、それを代わりに使ってもいいでしょうね。

手持ちのものを入れて持っていくのでしたら、クラッチバッグでも、もの足りるでしょう。

小ぶりなものがあればベターですね。

その他の持ち物(あるといいもの)

自分の名刺

もし持っていなければ、上司などに相談して、事務所の担当者に名刺を作ってもらうと良いでしょう。

できれば最低2枚はあるといいですね。

2枚と書いた理由は、会場によりますが、 入場時に、一枚は受付で会場のパンフレット類を貰うために、もう一枚は、会場内で使うネームプレート用に名刺が必要だからです。

それ以外は、もし会場にあなたの会社の取引先がいる場合で、挨拶回りをしたい場合用に準備しておいてもいいでしょう。

リップクリームやハンドクリーム

会場内は、特に冬は結構乾燥します。

なので、リップクリームやハンドクリームを持っていくと、乾燥に不快にならずにすみます。冬場に限らず、人と話したり、紙の資料ももらうことが多いので、こういったクリーム類で保湿しておくと、展示会を見て回る間も快適に過ごせますね。

携帯灰皿

もしあなたが、愛煙家でしたら念のため携帯灰皿も用意しておくといいですね。会場にもよりますが、基本的に喫煙所が設置されていることが多いと思います。

しかし会場設置の灰皿が必ずあるとは限らないので、持っておいて損はないでしょう。

会場内ブースレイアウトのパンフレット

こちらは、展示会の前日までに、展示会の主催社からあなたの会社に、招待状と共に会場の出展企業が掲載されたブースパンフレットが営業担当まで郵送されてくる場合と、当日会場の受付で、あなたの名刺と交換で、もらう場合があります。

もし、あなたが事前に展示会のブースパンフレットをもらえるようなら、それも持参すると当日便利です。

筆記用具とメモ帳

こちらもボールペンとメモ帳の他に、マーカーがあると便利です。

後で、展示会のレポートや報告書を提出する際に、会場での見てきたことや所感などを書き留めておくと、書きやすくなります。

マーカーはあなたが見学したい企業のブースはどこにあるか、特に、限られた短時間のうちに複数企業を見て回りたい場合、企業ブースのパンフレットにマーカーを引いておくと、効率的な見学ルートが探しやすくなります。

せっかく、企業見学できる機会だけど、見学時間に余裕がない場合でも、できるなら見たいところは見落としなくまわりたいですものね^^;

ちょっとした優待券など

これは、事前に展示会の招待状に入っていたり、受付で当日会場パンフレットと共に渡されたりとまちまちではありますが、ワンドリンク無料券などが付いてくることが多いです。

あとたまにあるのが、記載されたお店で食事をすると〇〇が〇〇円値引きになる、などがありますね。

もしあなたがこういった券を、手に入れていてサービスを受けようかなと思っていれば持参を忘れずにしましょう。

済ませておくと良いこと

コインロッカーの有効活用

あなたがもし、会場に行く際に、車でなく電車やバスなどの公共機関を使っていく場合は会場付近、もしくは会場内にコインロッカーがあるか気に留めておくといいですね。

特に冬場の寒い日には、スーツの上にコートなどを着込んでいくことが多いでしょう。

会場に着いた際に暖房や歩き回ることで、暑くなることが予想されると、コートなどの防寒具が荷物になりますよね。

そういった時に、会場に着いてまだ見て回る前に、コインロッカーに一旦預けておくと身軽に見て回れるでしょう。

寄りたいブースをピックアップしておく

パンフレットを入手したら、会場を見て回る前に、興味があって寄りたいブースをピックアップしておくのをオススメします。

どこで展示会が開催されるかにもよりますが、大体の場合は、広い場所で行われることが多いです。(例:幕張メッセなど)

なので、ただプラプラと歩いていると、とてもじゃないですが、時間内に見ることは難しいです。なので、可能な範囲でですが、事前にあなたがどこの会社を見て回りたいのか、をピックアップしておくといいでしょう。

事前に、ピックアップしておけば、時間内に集中して後悔なく見学ができますからね。

興味のある企業があれば聞きたいことを事前準備

展示会で、あなたが見てみたい企業を決めたら、さらに少し深く掘り下げて準備しておくのもいいかもしれません。

あなたがその企業に対し、どこに興味があるのかどういったことを聞きたいのかなど簡単で良いのでメモにでもまとめておくといいですね。

展示会見学後、レポートなどを書く場合でしたら、ここでしっかり書くネタを集めておくと、後々スムーズに書けるでしょう。

 

まとめ

それでは、もう一度、展示会見学の持ち物であると助かる便利なもの8点とは何か?

をまとめますと、

1.会社でのあなたの名刺

(まだ未所持で見学の日までに間に合うようでしたら、作ってもらいましょう)

2.リップクリーム

3.ハンドクリーム

4.(あなたが喫煙者であれば) 携帯灰皿

5.会場のブース配置パンフレット

6.筆記用具

・ボールペンやサインペン

・マーカー

7.メモ帳

8. 展示会主催社からの招待券や優待券

となります。

この記事を参考に準備して、ぜひ有意義な展示会見学をして頂けたらと思っています。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA