副業抱えていても毎日自分の時間が作れて自分をゴキゲンに満たせるコツ

どうも日之助です。

みなさんは、日々の生活の中で、「一日が24時間じゃ足りないからもっと欲しい!」とか「休日すらも休めなくて時間がほしい…」といった事を思ったことはありますか?自分の時間を作りたい!…と。

私は常日頃から思って暮らしています^^;

とにかく時間が欲しい!!  ……です。

そんな時間に飢えている(といった表現が正しいのかはわかりませんが、ぴったりな言葉が浮かばなかったもので…w)人にも、少しでも参考にして頂けたらと、今回はすきま時間の使い方、こういう使い方をしたら充実した時間が過ごせたというのを、私主観ではありますが、記していきますね。当人、本業のほかにアルバイトをしているため、その主観になりますがよろしければ以下参考にどうぞです。

まえがき

会社で働いていても、残業で稼ぐことが出来ない, サービス残業マジ勘弁;; もう何年も給料が上がっていない, いやいや。むしろ、もう何年もボーナスなし……

そんな環境下で、生活がきついから少しでも手取りの収入を増やすべく、本業以外で収入を得ようと試みる人は、このご時世多いかと思います。

そんな中でアルバイトで実際、体を動かして働いておられる方も多いでしょう。

ですが、必然として付きまとうのが、アルバイトのような労働型ですと、自分の時間を切り売りしてお金に換えるといったことが、出てくると思います。そうすると、お金を得られる分どうしても自分の時間が残り少なくなってしまいます。

副業を抱えてのすきま時間の作り方

私も多分に漏れず、会社には公表せず副業をしています。(社長からは個人的に許可を得ています^^;)

ですので、副業をかかえながら、プライベートな時間を捻出する苦労を、数年間(今年で4年目になります^^;)これでもかというくらいに痛感してきました。

そこで思ったのは

まず自分の普段過ごしている時間の記録を取ってみる

自分の時間の中で、何にどれくらい時間が費やされているのかを知る為に、まず日々過ごしている時間の記録(ログ)をとってみます。

自分の例を出すと…

4:00  起床

4:30~5:15 出勤身支度&朝食と昼食の弁当準備

5:15 (アルバイト先へ)出勤

5:30~7:30 アルバイト

7:30~8:00 (本業先へ)車出勤 到着次第朝食

8:30~ 本業始業開始

17:30 本業が終わり帰宅の道へ

18:00 帰宅

18:00~18:30 夕食

18:30~19:00 食事後の片づけ

19:00~19:20 翌日の朝・昼弁当の準備

19:20~19:40 寝る支度(着替えや洗顔・歯磨きなど)

20:30 就寝

 

といった感じです。(…ん? 風呂に入ってないのかという声が聞こえてきそうですが、お風呂などはこの生活だと毎日は無理なので、(←どうしてもお風呂派)曜日で決めて入ってますよ!w)

手書きの手帳やデジタルで時間管理をしたい場合、バーチカルタイプ(一日の時間軸が縦に記載されているもの)があれば、より正確に簡単に自分の時間を可視化できますね。

これを少なくとも3日、ある程度データとして見れるようにするには、1週間~2週間続けてみましょう。そうすると、普段の自分がどのような時間の過ごし方をしているかが見えてきます。

記録されていない時間を拾い出す

上の方法などで、自分の生活時間をある程度拾い出せましたか?

そうしたら、その中で記録に入っていない時間を洗い出します。

(上の自分の例)

・4:00~4:30

・8:00~8:30

・19:40~20:30 ・・・

といったように書きだします。

時間のログを眺めながら削れる箇所がないか探す

記録した日数分の時間の使い方を見て、もっと時短できるところ、他に解決方法が出来ないか探してみましょう。

例1)自炊して弁当を作っている場合、前の日に全て準備してしまい、次の日の朝はご飯やパンを準備するだけにする。

→翌朝の弁当準備が時短できる。

例2)週に何回かは会社で注文できる弁当や、社食を利用する。

→食事費用は全自炊よりかかってしまうが、代わりに時間を別のことに使える。

例3)夜にそれでも30分は時間が取れるにも関わらず、スマホでネットサーフィンをしてしまうので、その間だけ電源をオフにする。

→スマホの電源を、自分時間の間だけ切ることで、強制的に他のことに時間を使うことが出来る。機種にもよると思いますが、立ち上げに少々時間がかかる分、すぐにスマホを使えないので、その時間を待つのが面倒になり、なんとなくネットサーフィンしてしまうことを防げる。

といったように、今の自分の生活の中から1分でも削れる(他の時間に転化できる)方法を探していきます。

自分のやりたいことをリストアップする

現時点でのすきま時間の可視化ができたら、次は自分がやって楽しいこと・これをやったら気分が良くなるなど、自分で自分が心地よくなる・ワクワクしてくること・楽しい気持ちになってくることを何でもリストアップします。

それを思いつくままひたすら書きだしたら、その横におよその所要時間を書いてみましょう。

何分あればこのコトを楽しめるか…といった具合にです。

(私の一例ですと、「日記半分 15分」など…。普段、1日1ページの某手帳で日記を書いているので、およそ30分かかる為その半分だけ書く場合ですが^^;)

書き出しが完了したら次に進みます。

書きだしたリストを自分が拾い出したすきま時間に当てはめてみる

例えば、先にあげた私の時間の場合ですと、すきま時間として4:00~4:30をあげています。

普段朝4:00に起きて4:30までは、決まってしていることがないので(起きてすぐは頭がぼーっとしていてなかなか起き上がれないのです^^;)ここに、手帳に日記(前日分)を書くことを持ってきたりします。

最初慣れるまでは、少々きついですが、目が開いた時点で、むくっと体を起こして手帳を眺めるうちに、頭も少しづつ起きてくるのでそれから4:30まで日記を書きすすめたりしています。

日記関連の話でいえば、モーニングページというのも試してみてもよいかと思います。(これについてはまた別の記事で詳しく書いていきます。)

こうしていきますと、本業+副業(自宅外で働く場合)を日々頑張っていても、1日をトータルで見たらそこそこにすきま時間があることに気づくでしょう。

やりたいことリスト×すきま時間

・好きな音楽を聞きながら、今週の予定を立てる (10分)

・部屋の気になる場所の片づけ (10分~15分)

・朝瞑想をする (15分)

・趣味のイラストの下描きを進める (15分~30分)

・イラストを描くための構想を少し練ってみる (15分)

私の場合ですと、こんなようにして組み合わせて、すきま時間を楽しんでいます。

これは、曜日で何曜日はこれやろうと決めてもいいですし、前の日に「明日のすきま時間はこれをやろう!」と決めてもいいかと思います。

習慣化したいやりたいことがある人は、このすきま時間で習慣化を定着させてもいいかもしれませんね^^。

やりたいことストックをどんどん作る

こうして上で書いたようにして、やりたいことを消化していると、そのうち、マンネリ化してくる時もあるかもしれません。

そういった時の為に、やりたいことが出来たら、リストにその都度追加しましょう。

そして、やりたいことリストの項でおよその所要時間を書いたと思いますが、それを時間別に仕分けます。

10分あればこれが出来る。15分あればこれとこれが… のようにです。

もう少ししっかり書くなら、

① まず、やりたいことを紙やフィルム製の付せんに書いておきます。 思いつく限り沢山…です^^

② 紙に正方形□を書いて(10cmや15cm四方など)その真ん中縦に一本、横に一本線を引きます。

線は書いた□の辺まで引くとよいでしょう(正方形の中に4つマスを作ります)

③ 線を引いて4マス作れたら、順番は自分でわかりやすい書き方で良いですが、例えば、左上のマスから「10分あればできること」と,右上のマスに「15分あればできること」と,同じく20分、30分あればできることもそれぞれ書いていきます。

そうして4マスの上にそれぞれ項目を作ったら、最初に作った「やりたいこと付せん」をそれぞれかかる予想の時間のマスへ貼っていきます。

といったように、一度に自分がすきま時間でやりたいことを、ふかん出来る図にしてもよいかもしれません^^

すきま時間が出来たらすぐ実行する

そうして作ったリストと、「自分の場合はこういう時にすきま時間が作りやすい」のデータをもとに、日々過ごす中で、どんどんやろうと思っていたことを実行していきます。

この時間の時は、やりたいことを楽しむことに全力で注力するように心がけてみてください。

他からの誘惑や邪魔は一切排除!の鬼の意思で(^^; どうしても無理であれば、これから何分間は邪魔せんといてな~と宣言しておくのも、一つの手だと思います。

そうすると毎日、働いて寝るだけでお金は稼げても、自分の時間はほぼ一切なく、イライラ&モヤモヤする日から少しづつでも気持ちが解放されていくはずです。

まとめ

今回の内容をまとめますと、

すきま時間を洗い出す方法として、

① まず自分の普段過ごしている時間の記録を取ってみる。

② 記録されていない時間を拾い出す。

③ 時間のログを眺めながら削れる箇所がないか探す。

④ やりたいことをリストアップする。(なるべくたくさん)

⑤ 書きだしたリストを自分が拾い出したすきま時間に当てはめてみる。

もしくは別の方法で④からの派生形として、

④-1 やりたいことストックをどんどん作る

④-2 やりたいことリストへ、かかる時間をそれぞれ書く。

④-3 正方形に縦と横の線を引き、そこへかかる時間別にやりたいことをわける。

あとはひたすら実行して、どんどん楽しむのみ! …です^^

私も時間の有効な使い方は、まだまだ勉強中ですが、毎日本業も副業も頑張っているのに、どうしてこんなに時間ないの?! と嘆いておられる人に少しでも気持ちの余裕が出来るエントリーになれば幸いです^^。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA